附属小中・五橋中・他 → 一高・二高/仙台市内の教育事情まとめ!
皆さんこんにちは。
今回は、仙台市の幼稚園➡小学校➡小学校➡中学校➡高校➡についてお話ししたいと思います。
なおこの内容については、個人的見解なので失礼な発言等ございましたらお詫び申し上げます。正直仙台市中心部の小学校・中学校と言うのは頭が良い子が集まっていて ナンバースクールなどに入る確率が非常に高いです.
↓ 以下がナンバースクールに入る人数(出身中学校数)です。
仙台ニ高( 平成27年度 )
一位 宮教大附属中学校38人二位 五橋中学校26人三位 仙台第一中学校16人四位 吉成中学校15人五位 上杉山中学校12人五位 寺岡中学校12人
仙台一高 ( 平成27年度 )
一位 富沢中学校23人二位 五橋中学校22人三位 上杉山中学校14人四位 長町中学校13人四位 郡山中学校13人六位 宮城野中学校10人
宮城一高 ( 平成27年度 )
一位 仙台第一中学校14人二位 五橋中学校13人三位 上杉山中学校10人三位 吉成中学校10人五位 宮教大附属中学校9人
仙台二華 ( 平成27年度 )
一位 仙台二華中学校80人二位 五橋中学校8人三位 宮城野中学校6人四位 長町中学校5人四位 名取市立増田中学校5人六位 八軒中学校4人七位 富沢中学校3人七位 名取市立みどり台中学校3人七位 柳生中学校3人七位 郡山中学校3人
※共立通信社調べ
やはり
宮教大附属中学校 五橋中学校 上杉山中学校 仙台第一中学校
あたりが優秀でそれに追随すような形で
富沢中学校 長町中学校 吉成中学校 寺岡中学校
郡山中学校 宮城野中学校 宮城野中学校
あたりの中学も優秀ですよね。
五橋中学などは、
越境組(他の地域から転入してくる子供たちが2~3クラスいるようですし。) と言う事はやはり五橋は最強ですよね。
附属中学校なども、
中学から入ってくる約40名(他の地域の少学校で1~3番)がとても賢くそれに
小学校から約120名上がってきて合わせて学年の半分以上が 1高・2高
・ 宮城一高 ・他 などに入れます。ここの中学もとても優秀です。
上杉中学も
これと同様賢い子供が多く僕の子供が 1高・2高・ 宮城一高 ・他に入ります。
もちろん二華中高・仙台青陵中高 → 大学受験パターもオススメです。 中高一環教育なので大学受験にはとても適しています。と言うのは、高校2年生までに高校3年までの勉強終わらせられるので高3では受験勉強オンリーになりでも有利になるからです。
ということで仙台市内の中心部の中学校に入ることがナンバースクールに入る近道なのかもしれません。
仙台市内の幼稚園の事情は、
やはり明泉幼稚園が最高だと思います。とても英語に力を入れていて英語の力がものすごくつきます。
明泉幼稚園が終わっても
フレンドと言う制度があり小学校の間週3回英語の授業があるようです。よって明らかに子供たちは英語が非常にできます。私の結論からするとあくまで私の結論なので人それぞれですが
明泉幼稚園・附属幼稚園 →附属小・上杉・五橋→附属小・上杉・五橋・二華中→ナンバースクールあたりがおすすめのコースです。
もちろん住んでるところに1番近いところがベストだと思います。
仙台に転勤なさって来る方には、このような感じがいいのかなと思います。
明泉幼稚園 幼稚園上谷刈4丁目1−1 · 022-372-3764
高森明泉幼稚園 · 幼稚園高森2丁目1−3 · 022-378-0221
宮城教育大学附属小学校
宮城教育大学附属小学校は、宮城県仙台市青葉区上杉六丁目にある国立小学校。宮城教育大学の附属小学校である。
〒980-0011 宮城県仙台市青葉区上杉6丁目4−1
宮城教育大学附属中学校
宮城教育大学附属中学校は、宮城県仙台市青葉区上杉六丁目にある国立中学校。宮城教育大学の附属中学校である。
〒980-0011 宮城県仙台市青葉区上杉6丁目4−1
仙台市立五橋中学校
仙台市立五橋中学校は、宮城県仙台市青葉区五橋二丁目にある公立中学校。通称は「五橋」。
〒980-0022 宮城県仙台市青葉区五橋2丁目2−1
宮城県仙台第一高等学校
宮城県仙台第一高等学校は宮城県仙台市若林区元茶畑にある県立高等学校。通称は「一高」もしくは「仙台一高」。生徒の間では校名に入っている「一」よりも「壱」の字が使用されることが多い。スーパーサイエンスハイスクール指定校。 OBでもある劇作家の井上ひさしの「青葉繁れる」のモデルとなった。
〒984-0058 宮城県仙台市若林区元茶畑4番地
宮城県仙台第二高等学校
宮城県仙台第二高等学校は、宮城県仙台市青葉区川内澱橋通にある県立高等学校。現在は男女共学であるが、2006年度までは男子校であった。通称は「二高」もしくは「仙台二高」。
〒980-0855 宮城県仙台市青葉区川内澱橋通1