関東 | 礼金 | 0~2ヶ月 | 主に関東で必要な初期費用。 |
敷金 | 1~3ヶ月 | 預け金。退去時に、滞納家賃、契約書に定められた補修費用を差し引かれて帰ってくる。 | |
関西 | 敷金 | 3~5ヶ月 | 例えば関東で礼金2、敷金2を関西の敷引き方式に乱暴に言い換えると、敷金4敷引2ということになる。預けた敷金のうち、確実に敷引分は帰ってこない。敷引きには礼金や更新料が渾然一体となっているという考えもあるから、敷金は関東方式のように原則預け金ということではない。 |
敷引き | 2~4ヶ月 | ||
前家賃 | 1ヶ月 | 家賃支払い方法が「前家賃」となっている契約の場合は、翌月の家賃を契約時に支払う。 | |
日割家賃 | 最大1ヶ月 | 契約月の月末までの家賃。前家賃とあわせると最大で約2ヶ月となる。 | |
仲介手数料 | 原則1ヶ月 | 不動産会社に支払う「紹介料」 | |
保険料 | 1万5千円 ~2万円 |
火災保険に加入することが入居の条件にされている。通常は2年に一度。 |
|
鍵交換費用 | 1~2万円 | 入居する時に鍵を新しい物に交換。 |
更新料 | 1ヶ月 | 契約更新ごと(二年がほとんど)に一度、家賃の1ヶ月分支払う。地域によっては2ヶ月のところもある。関西地方にはない。 |
更新手数料 |
それぞれ | これは不動産会社により様々なケースがある。更新料と同様に、契約更新時に不動産会社に支払う。多くの場合は数万円~家賃の半月分。 |
敷金は、家賃滞納などの保証金として貸主に預けるお金です。基本的に退去時に戻ってくるものですが、部屋を著しく汚してしまったり、付属設備を壊してしまったりした場合は、この敷金から修復のための費用が差し引かれることがあります。敷金は通常、家賃の1~3ヶ月分程度に設定されています。
礼金は、物件のオーナーへの謝礼金に相当する、慣習的なニュアンスが強い費用です。土地柄によって、名称や相場もまちまちですが、東京近辺では家賃の2ヶ月分程度に設定されていることが多いです。最近では、法的に根拠の無い「礼金」を支払うのを嫌う入居者も増え、礼金のない物件も増えてきています。
また、入居シーズンや、キャンペーンによって、礼金が低めに設定されていることもあります。 仲介手数料は、不動産仲介業者への手数料です。不動産仲介業者は、物件探しから、物件のオーナーとの交渉、各種法的手続きなど、あなたが賃貸物件に入居するために必要な手続きをサポートしてくれます。そのために支払う費用が仲介手数料で、通常、家賃の1ヶ月分を支払います。
また、最初の家賃1ヶ月分は、通常、契約時に先払いになります。入居資金として最初に必要になりますので、きちんと勘案しましょう。
その他、共益費や保険料が、必要になるケースがあります。これらは入居条件に記載されていますので、しっかりと確認しておきましょう。賃料100,000円 + 管理費0円 + 敷金3カ月 + 礼金0カ月 + 仲介手数料なし
私が入居を決めたマンションは、お世話になった不動産屋さんの自社物件だったため、仲介手数料と礼金が不要でした。新たなマンションライフを夢見て頑張って貯めたお金を初期費用にあてようと考えていました。礼金・仲介手数料が浮いた分で家具等調度品を購入できました。 |
敷金賃料3カ月分) | 300,000円 |
礼金 | 0円 | |
仲介手数料 | 0円 | |
前家賃(賃料1カ月分) | 100,000円 | |
火災保険料(2年分) | 25,000円 | |
*合計 | 425,000円 |
賃料80,000円 + 管理費0円 + 敷金0カ月 + 礼金0カ月 + 仲介手数料1ヶ月
急に転居が必要になり、貯えもあまりなかったので、初期費用を低くおさえるしかないと考え、敷金・礼金がゼロの物件を探しました。ピッキング被害等安全性も考え鍵の交換はしました。 ただ、敷金・礼金がゼロの場合、家賃が高く設定されていることもありますので、比較検討も必要です。 |
敷金(賃料3カ月分) | 0円 |
礼金 | 0円 | |
仲介手数料(賃料1カ月分) | 80,000円 | |
前家賃(賃料1カ月分) | 80,000円 | |
火災保険料(2年分) | 21,000円 | |
消費税(仲介手数料の5%) | 4,000円 | |
鍵交換代 | 15,000円 | |
*合計 | 200,000円 |
賃料50,000円 + フリーレントで前家賃が不要
大学の合格が決まり、学生生活を始めるためのお部屋探しが必要となりました。私は最近よく聞くフリーレントに興味を持ち、インターネットで調べたところ、家賃50,000円でその他の条件が同じ物件に住むよりも、お得になることがわかりました。 1年とか2年とか居住期間が決まっている場合はおすすめです。初期費用は前家賃が不要のため、3ヶ月分(150,000円) で済みました。 |